top of page

検索


【風水】世界でもっともクールな街の古民家の農民カフェに行ってみた!
”世界でもっともクールな街”に選ばれたの下北沢に久しぶりにいってみました。 変わらず個性的なこの街に「農民カフェ」があります。 下北沢をご存知の方なら「らしい」と言うかもしれませんが 外観からかなり驚きがあります。 言葉は悪いですが、かなり年季の入った古民家を ...
フジワラユカ
2019年11月14日


【風水】6畳にベッドもテーブルもスツールも置きたい!さてどうする?
今、”ココナラ”さんで間取り図鑑定を行なっています。 そこで今日いただいたお題がこちら。 ベッドを置いて、大型テレビを置いて、 テーブルに2人分のスツールも置けるような配置はないですか? とのことでした。 間取りを拝見するとスペース的に厳しそう...。...
フジワラユカ
2019年10月29日


【風水】この楽しげなイベントは何?海外の遺品整理は明るい!
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 日本では「遺品整理」というと少し暗いイメージがあると思います。 何件か取材をしたことがありますが、 遺品を整理することに残されたご家族がくたくたになってしまうケースも。 ですから、アメリカ西海岸で行われている...
フジワラユカ
2019年8月20日


【風水】オフィスのデスクは四角いほうがいい?丸いほうがいい?
「そりゃ机は四角でしょ?」という方、少し古い考え方かもしれません。 今やパソコン1つでどこでも仕事ができる業態が増えたので、 丸いテーブルやカウンターテーブルで 自由なアイデア出しをしているオフィスの風景も よくみられるようになりました。 今日は風水の目線で ...
フジワラユカ
2019年8月5日


【風水】曲線だけの空間を体験できる豊島美術館
ベネッセアートサイト、瀬戸内芸術祭に行かれた方は、 印象的にその空間を思い出すことと思います。 風水では空間の陰陽のバランスを大事にします。 「直線」と「曲線」も陰陽。 ところが現代の私たちの住まいは「直線」がほとんど。 シャープな直線が強調されすぎる家では ...
フジワラユカ
2019年7月2日


【風水】お客さんが集まる居酒屋さんは「祭り」の要素がある✨
あまたある飲食店の中で、売上げの高い人気店になるためには 「外観」はなんといっても重要です。 人気店に共通している要素の一つは 外観の照明にあると思います。 青白い照明のお店より、黄色やオレンジの照明のお店の方が 食べたくなる、飲みたくなる、入りたくなります。 また、 ...
フジワラユカ
2019年6月19日


【風水】校則全廃!成績はトップクラス✨奇跡の公立中学校に行ってきました
その学校は世田谷区立桜丘中学校。 校則が全くない公立中学校が存在することも衝撃ですが、 その学校から世界の短篇映画祭に参加する子や ダンスや演劇やバンドやツポーツで 全国大会に出場する子どもたちを たくさん排出しているというのですから驚きます。...
フジワラユカ
2019年6月17日


【風水】T字路の突き当たりの物件はよくないの?
今回は、T字路の物件のお話をしたいと思います。 正確には丁字路と呼ぶらしいですが、 道路の突き当たりにある物件はよくないと 一般的にいわれいます。 それはどうしてでしょうか。 また本当でしょうか。 このように言われる理由は、 道路からまっすぐに流れてくる、 ...
フジワラユカ
2019年6月8日


★35%オフ★店舗・サロン・オフィスの 集客デザインコンサルティング(〆7末限定企画)
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカ です。 コンテンポラリー風水の効果を、店舗やサロンやオフィスにおいても 実感いただきたいなあと思いまして、7月末までの期間をモニター価格で コンサルティングを実施いたします。...
フジワラユカ
2019年6月5日


【風水】機能する応接間とは(会社篇)
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 今日はある医療系の出版社さんをお訪ねしました。 通された応接間はとてもクラッシック。 重厚感のある椅子とテーブルが想像どおりありました。 さて、応接間。 風水の視点でみたとき ...
フジワラユカ
2019年4月25日


【風水】オフィスの机周りが汚い人と整っている人どっちが自己愛が強い?
みなさんはどちらのタイプですか? 立正大学心理学部の齊藤勇名誉教授によれば、 机周りが汚い人のほうが自己愛が強いのだそう。 パーソナルスペースを犯されたくないという心理が働く人ほど 自己愛が強いのだそうです。 確かに、自分のまわりに城壁をつくって 「声かけないで!」と...
フジワラユカ
2019年4月23日


【お店の風水】Barを経営するなら調光を取り入れたい
東京のお洒落なBarはどうしてあんなに暗いのでしょう? 都会の喧騒を忘れて静かにお酒を楽しめる、 お洒落で大人っぽいBarが東京にはたくさんありますね。 先日行ったBarもこじんまりとしていながら 知的で大変整ったお店でした。 私はついつい空間を見てしまいます。...
フジワラユカ
2019年3月17日


【風水】成都の「巨大な庭付きタワーマンション」が気になる!
近未来のCGを見せられているみたいですが、 中国で発売されたマンションなんです。 魅力は日本庭園のような広いお庭つきの高層マンション。 お値段は 200平米超で3600万円。 このお部屋は半分の100平米がお庭ガーデンだそう。...
フジワラユカ
2019年3月4日


【風水】普段目にする風景によって性格が悪くなる!?
大気汚染が与える影響を研究するコロンビア大学の論文(2018年)に 興味深いものがありました。 それは、汚染した空気を吸う吸わないではなく、 「大気汚染しているような風景」 を見せたグループは「ずるをしやすくなった」という報告なんです。...
フジワラユカ
2019年2月22日


【衣装に風水取り入れている?仕事運がますますUPしそうなみやぞんさん✨】
八代亜紀さんとみやぞんさんがデュエット曲でコラボしたそうですね〜。 私は現れたみやぞんさんの衣装に釘付けになりました。 お仕事の上昇をサポートする「誉」のシンボル満載!! 赤+孔雀+満開の桜 どれも仕事運、成功、成果、 そして人からの賞賛や尊敬を集めるシンボル。...
フジワラユカ
2019年2月20日


【サロンの風水✨お客様に愛され事業もUPさせるには?】
昨日は、表参道にある ブラジリアンワックス bellissime さんのサロンの風水を 拝見しました。 写真はBellisimeさんのサロン内。 センスの良いオーナーで施術者さんが、 限りある空間を工夫し、ナチュラルなインテリアで 心地よく整えていらっしゃいました。...
フジワラユカ
2019年2月13日


【風水を取り入れたThe Body Shopの成功秘話✨】
今や世界中で展開している自然派コスメブランドのBody Shopですが、 店舗展開に西洋風水が生かされていたことは知りませんでした。 風水コンサルタントが店舗のデザインに参画したのは1990年代。 ロンドン南部のブリクストンという町の2つの店舗について。...
フジワラユカ
2019年2月8日


世田谷区希望ヶ丘複合施設オープン✨
世田谷区希望ヶ丘複合施設がオープンしました。 そして、 空間づくりのお手伝いをさせていただいた若者の交流スペース ”アップス”がお披露目になりました👏。 陽当たりがよくて開放的。 組み合わせ自由なテーブルや、バランスボールの椅子、和室空間など、...
フジワラユカ
2019年2月4日


【机の上でも実践できる風水!小さな宇宙のよう✨】
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 西洋風水、コンテンポラリー風水は お部屋を観る一つの手法として「バグアマップ」を羅針盤のように用います。 玄関やお部屋のドアをエネルギーの入り口として 観ていきます。 このバグアマップは、 ...
フジワラユカ
2019年1月26日


「自立とは依存先を増やすこと」
自立ってひとりでがんばることじゃない! 高齢社会やダイバーシティー社会には、 気軽に頼れる甘えられる関係性が必要だと感じます。 それを体現しようとしている「あ・える家サロン」@経堂にお邪魔しました ここは介護や子育て中の方(ケアラーさん)が立ち寄り、 ...
フジワラユカ
2018年5月25日
bottom of page