top of page
  • フジワラユカ

【風水】機能する応接間とは(会社篇)


こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。

今日はある医療系の出版社さんをお訪ねしました。

通された応接間はとてもクラッシック。

重厚感のある椅子とテーブルが想像どおりありました。

さて、応接間。 風水の視点でみたとき 家の応接間と会社の応接間では何が違うでしょうか。

応接間の風水 コンテンポラリー風水コンサルタントフジワラユカ

バグマップ(八卦)はどちらにおいても同様に使いますが、 会社の場合、 「愛のエリアにペアの置物をおきましょう」 とは言いませんし、 サンキャッチャーはいいですよ、とかもありません。

会社の実用性を一番に重視して空間を整えていきます。

家と会社は空間の「役割」が大きく違います。

会社の応接間は、 主に商談を進めたりする場所。 そこで会話するのはビジネスの話題だと思います。

ですから、応接室にいらっしゃるお客様と 良好な信頼関係がむすべ、 よき商談ができるように整えてくことがよい風水だと言えます。

その応接室から退出されるときには その会社のことが「より好きになる✨」 そんなゴールイメージです。

そのためにサポートになってくれるのが

「その会社がどのような会社か一番伝わるもの」

ではないかと考えられます。

・商品やコンセプト ・企業哲学 ・受賞履歴(信頼につながるもの)

などです。

そして、今日伺った会社の応接室には、 創業社長の銅像と、ヒポクラテスの言葉が 飾られていました。

その会社は医療系の出版社ですから、 古代の医療の父であるヒポクラテスの言葉は まさにぴったりです。

創業社長の銅像も、企業のフィロソフィーを大事にしている、 原点にたちかえろうという真摯な姿勢を感じました。

しかもその場所は「学び(啓蒙知識)」のバグアの位置にあり、 ぴったりでした✨

応接室に関係のないものを飾るのは逆効果になることもあります。

実用性とともに、空間に放ちたい大事なメッセージ

「私たちはこういう会社です!」を

どう放つかは、その会社しだい。

もしも、今日ご紹介した会社さんが 新しい息吹を会社に起こそうとお考えであれば 応接室は違った風水アレンジが可能です☺️

空間はいつでもチューニングが可能。 味方になってくれるのです💕

今日も風水探偵心がさわいでしまいました。^^

コラム風水探偵、またメルマガのご登録も ぜひのぞいてみてください。☺️

★風水無料メルマガ(バグアマップ進呈中) https://maroon-ex.jp/fx79379/MMentry

★風水相談メニュー https://ex-pa.jp/s/uketsuke

☆お問い合わせ info@yukafujiwara-consulting.com

☆「風水探偵」コラム https://starpeople.jp/fengshui/fujiwarayuka/

☆ 横浜×リノベーション 風水コラム執筆中 https://www.liberty-estate.co.jp/liberreno/column/

#コンテンポラリー風水 #風水TOKYO #風水インテリア #風水バグアマップ

閲覧数:41回0件のコメント
bottom of page