top of page
検索
フジワラユカ
2022年1月21日
【風水】家康が愛した縁起物の万年青(おもと)
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 徳川家康が江戸城に入城する際に献上されたと言われる、 万年草(おもと)をご存知ですか? お引っ越しの際に一番先に家に入れると運が開ける、 鬼門封じになるとも言われている植物。...
フジワラユカ
2020年8月10日
【風水】譲り受けた家は幸運or負担?実家の風水について🍃
こんにちは。🎐 風水コンサルタントのフジワラユカです。 お盆ですね〜🍉。 帰省できた方もそうでない方も ご高齢のご家族の住まいについて 気になりはじめている方も少なくないと思います。 風水のご相談でも増えてきました。 ゆくゆく譲り受けるかもしれない「家」。...
フジワラユカ
2019年9月25日
【風水】押入れリノベーションおすすめはソファをインする✨
クローゼット収納がブームになり、 しばし「押入れ」は流行らないものになっていましたが、 今あればラッキーかもしれません。 押入れはおしゃれな空間に様変わりする お宝スペース。 古いアパートもビンテージライクに 風水をいかしながら住まうことができますよ。...
フジワラユカ
2018年12月13日
【風水】家の中のバランスが整う=その人のバランスが整う✨
風水は財運や恋愛運や仕事運など局所的な運気を高めるイメージが あるかもしれませんが、 「全体的な統合やバランス」を観るのが風水なんです。 自分に起きていること、 自分の周りでおきてくることが、 自分の中で起きていることと「関係がある」ということを知ることはとても重要です。...
フジワラユカ
2018年8月21日
【風水】玄関の位置はどこが多いか調べてみた!
風水の羅針盤ともえる八卦鏡。 西洋風水でそれにあたるものがBagua Map(バグアマップ) 西洋風水では方位ではなくバグアマップを使い、 玄関をエネルギーの入り口として観ていきます。 玄関を起点にどの位置にどのようなサポートエネルギーが流れているかを知り...
フジワラユカ
2018年5月30日
【風水体験談】話題のアパートに4カ月の仮住まい!
これは私の実体験。 朝の番組で、レオパレスさんのアパートが建築基準法違反の疑いがあるという ニュースを知り、あ!と思いました。 その年式、場所、まさに当てはまるアパートに 海外駐在から帰任した当時会社からのすすめで「仮住まい」していたからです。 学生時代ならまだしも、 ...
フジワラユカ
2018年5月23日
【風水】ペットのトイレはどこにおく?
ペットを飼っていらっしゃる皆さま、 わんちゃん、猫ちゃんのトイレはどこに置いていらっしゃいますか。 最近クライアントさんからもペットのトイレはどこがよいでしょうかというご質問を いただきます。 ペットも人と同じで落ち着いて排泄できる場所がよく、 ...
フジワラユカ
2017年11月9日
【風水】11階以上のマンションには防炎カーテンが必要だった!
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 さて、今日は「防炎カーテン」のお話。 クライアントさんから教えていただくまで お恥ずかしながら知らなかったのですが、 消防法で、 31メートル超(11階以上)の高層マンションでは、 どの階に住んでいるかにかかわらず、...
藤原由佳
2017年10月10日
【気軽に風水相談できるカフェコンサルはじめました!】
こんにちは。 連休明けのお忙しい朝をお迎えのことと思います。 週末私は実家に帰っておりました。 一人暮らしの母の家も毎回少しずつ風水対策をして 帰るようにしています。 昨日は、古い食器戸棚を開けてみて、 小さい焼き物の一輪挿しを発見。 ...
藤原由佳
2017年9月19日
【風水】とにもかくにも玄関は大事
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 風水鑑定でたくさんのお宅に訪問させていただきますが、 ドアが空いて感じる印象は とっても強いということ。 美しい!なのか、 ものがいっぱい!なのか、 殺風景!なのか、 汚れていて入りたくない!なのか…。...
藤原由佳
2017年9月6日
あなたのお部屋には欠けがありますか?
今日はお部屋の間取りのお話をします。 こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 クライアントさんのお宅を訪問する中で、 欠けのある場所のバグアと、 課題に感じられていることが一致することが 本当に多いと感じます。 風水が長年研究されてできた学問であることを...
藤原由佳
2017年9月6日
【風水】引っ越すならどんな間取りの部屋がいいか?
と尋ねられたとしたら、 今現在の私の回答をかいてみたいと思います。 こんにちは風水コンサルタントのフジワラユカです。 9月に入り風も秋めいてきましたね〜。 日頃お伝えしているこの風水は、 今いるお部屋がどんな条件であれ、 今よりもその人の「人生の流れ」をよくする...
bottom of page