top of page

検索


【風水】美しいペアのシンボルが仲良く飾られた空間。そのお部屋の主も大変素敵なご夫妻✨でした
昨日風水のコンサルティングで伺ったお宅の一角にあった こちらのガラスのアート作品。 目に入ったのはとっても素敵な波動を感じたから。 北欧で気に入っって購入されたものだそうで、 その作品も素敵ですが、2つのオブジェをどこにどのような距離で飾るかはその人しだい。...
フジワラユカ
2020年12月7日


【風水】1対のものはパートナーシップの豊かさのシンボルになるけれど、その距離空きすぎていませんか?
空間にあるペアのものは愛のシンボル。 寝室などに「仲良し」の雰囲気を発するあしらいがあるとよいのです。 でも、時々すごく離れちゃっている場合も見かけます。 そんな時、 それ自体がその人のパートナーシップに対する距離なのだということが わかってきます。...
フジワラユカ
2020年12月2日


【風水】デッドスペースに壁紙を貼りました。Before&After✨
貼って剥がせるのりつきの壁紙を購入しDIYしました。 貼る前の状態はこちらです。 「空間の可能性をみつけること=自分の可能性をみつけること」 リモート会議も増えているので、 新しい「背景」をつくりたいなあと思って実行してみました。 家の中央付近のこの場所は...
フジワラユカ
2020年11月23日


【風水】ウイリアム・モリスのカーテンや壁紙が呼び込む幸せ✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 ウイリアム・モリス、ご存知ですか? イギリスの「モダンデザインの父」と呼ばれた人で モリスのデザインの壁紙は ホテルやレストランなどで見かけたことのある人も多い思います。...
フジワラユカ
2020年10月14日


【風水】時を戻そう!止まった時計・ずれた時間を修復すると素直でニュートラルな流れに✨
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカ です。 コロナ禍で、やろうやろう、と思いつつ、 そのままになってしまっていることってありますよね。 時計の電池交換もその一つ。 不要不急ではないし、外出することも減っていて...
フジワラユカ
2020年8月19日


【風水】「見える」と「見えない」招き猫で陰陽を造る✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 お世話になっている方に、 私の近所にある豪徳寺の招き猫(招き猫の発祥)を差し上げたところ、 ご自宅にあったクリスタルの招き猫と一緒に並べてくださいました。 「見える招福の裏に見えない招福がある」...
フジワラユカ
2020年8月14日


【風水インテリア】シンプルな机から始まる豊かな世界について
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 もしも机を選ぶなら...シンプルな机をおすすめします。 お子さんの勉強机も書斎机もこのタイプのもので十分! シンプルな机がよい理由 ①壁を背にして座ることができる (「力の座」の配置によりパフォーマンスがUPする!)...
フジワラユカ
2020年7月13日


【水槽の風水はこれでいいの?🐟】
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日、ご趣味で水槽をたくさんお持ちの方からのご相談について メルマガでご紹介したところ、 うちは大丈夫でしょうか?というご質問が複数寄せられました。 「水槽」は良い方向にも悪い方向にも作用するシンボルだというイメージは...
フジワラユカ
2020年7月5日


【子育て風水】勉強部屋プラス1、リビングにカフェのような勉強スペースを作る✨
風水コンサルタントのフジワラユカ です。 こちらの写真はクライアントさんからいただいたリフォーム進行中のリビング。 壁紙を変え、リビングの中にスターバックスのような勉強スペースを作る予定です。 カフェっぽくなってきていますよね〜☕️。 わくわくしてきました✨...
フジワラユカ
2020年6月28日


【風水解説】この魅力的なオフィス✨風水UPのポイントを解説します!
これはテキサス州のPROOFという会社のオフィスだそう。 ゆったりできながらもアイデアが広がりそうな空間です。 風水の目でみてみても、優れたポイントがあるんです。 ★ブルーとベージュ=水と土のバランスがよい 自然界の五行の要素が全て揃っています。...
フジワラユカ
2020年6月11日


【風水】もっとゆっくり丁寧に生きたい!そんな人に贈る風水のヒント✨
今日ご紹介する写真は、私のお気に入りのレストラン。 お食事の始まりから終わるまでで3時間。 決しておしゃべりが長かったわけでありません。 このレストランでの体験は、気持ちが落ち着き、 体はゆったりとでき、心も満たされるような体験なのです。...
フジワラユカ
2019年12月13日


【風水】家の壁のデフォルトは白じゃなくてもいいのに
日本の家の壁はどうして白いものばかりなんでしょう。 車もいっときは白いセダンがたくさん走っていて、 下取りに有利だという話がありましたが、それも昔のこと。 家の壁だって、好みに合わせて選べた方がいいと思います。 それができないとしても、デフォルトの白は変えてもいいのではない...
フジワラユカ
2019年12月6日


【風水】6畳にベッドもテーブルもスツールも置きたい!さてどうする?
今、”ココナラ”さんで間取り図鑑定を行なっています。 そこで今日いただいたお題がこちら。 ベッドを置いて、大型テレビを置いて、 テーブルに2人分のスツールも置けるような配置はないですか? とのことでした。 間取りを拝見するとスペース的に厳しそう...。...
フジワラユカ
2019年10月29日


【効果的な風水術】思いきって大柄のカーテンに変えてみる!✨
風水コンサルタントのフジワラユカ です。 人生の流れを変えたいとき、 お部屋の中で面積を大きく占めるものを変えることは とても有効です。 たとえば、カーテン。 カーテン選びはどうしても保守的になりがちですが 大柄なカーテンはモダンです。...
フジワラユカ
2019年10月20日


【風水】エネルギーの流れをスローダウンさせる✨
気がたまりづらい場所というのがあります。 それは、ドアからドア、あるいはドアから窓が直線上にあるような空間。 そうした場所ではエネルギーがシュー〜!!っと素早く 流れていくので、リフレッシュにはなりますが 早すぎる弊害もあります。 忙しすぎる、落ち着かない、...
フジワラユカ
2019年10月9日


【子育て風水術】ご夫婦愛のためにもなる!子ども用ソファのすすめ✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 写真は子ども用の一人がけソファ。 すごく可愛いですよね〜?? 自分用に欲しいですが、 お尻が入らないかもしれません(笑) この子供用ソファー、 子育て期のご家庭のリビングにとてもおすすめなんです。...
フジワラユカ
2019年9月27日


【風水】押入れリノベーションおすすめはソファをインする✨
クローゼット収納がブームになり、 しばし「押入れ」は流行らないものになっていましたが、 今あればラッキーかもしれません。 押入れはおしゃれな空間に様変わりする お宝スペース。 古いアパートもビンテージライクに 風水をいかしながら住まうことができますよ。...
フジワラユカ
2019年9月25日


【風水インテリア】帯はお部屋のエネルギーUPに貢献する優れたアートになる!
もしも眠っている帯が家にあったら、 アートとして活用してみませんか? 帯は素材も色や柄も美しいものが多く 品格のある高価なモノとして お部屋のグレードを高めてくれる可能性が高いです。 たとえば玄関。 何もない白い壁がある玄関は ...
フジワラユカ
2019年9月22日


【風水】お部屋の中の躍動と落ち着き。エネルギーの流れを感じるレッスン♬
こちらの写真のお部屋はどのような印象ですか? どのように目線が動くか注意を払ってみてください。 こちらのお部屋の印象は・・・ 「明るい」「楽しい」「躍動感」 「フレッシュ」「開放的」「個性的」 そんな形容詞が私は浮かんできます。...
フジワラユカ
2019年9月16日


【プチプラ風水術】DIYで布のパネルをバグアに合わせて飾ってみた✨
部屋の中心に飾った黄色いバティックの布のパネル。 バグアマップの中心は「土」のエネルギーの力をかりて しっかり地に足をつけて 自分らしい人生を歩めるように風水を施します。 この壁に、実は数年前からさまざまアートを 飾ってきていますが、...
フジワラユカ
2019年9月2日
bottom of page