top of page

【赤はお部屋にどのくらいある?】

  • フジワラユカ
  • 2017年11月30日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。

みなさんのお部屋には「赤」はどのくらいありますか?

赤は風水で「火」のエネルギー。

火は「名誉や尊敬」のエネルギーをサポートしてくれるので、 主にお仕事に関してよい流れをもたらしてくれます。

でも赤い色ってお部屋に使ったことがない、 という方も案外多いかもしれません。

西洋風水のバグアマップでは、

玄関を背にしてお部屋を見渡したときに、

建物の一番奥の真ん中あたりにお仕事の運気をサポートする場所がありますが、

ここには、青や黒など火と対極にある水ではなく、

純粋に火をイメージするものをおくと良いとされています。

赤は挑戦しづらい、という方、 ちょうどクリスマスですから、 ポインセチアはどうですか?

お部屋の中に「赤」がある豊かさを感じてみてください。

写真は、私の部屋のそのエリア。 もともと赤が自然に配置されていたのですが、 アロマディフーザーを床においているのがずっと気になっていたんです。

なにかサイドテーブルがほしいなあと。

風水を実践しているといっても、このように 思っていても行動できていないことがちょこちょことありますね。(反省)

で思いたってスツールを買いました。 アマゾンプライムはすぐ届きます。笑

仕事運をあげる風水インテリア 赤の風水インテリア

見てのとおり、赤。そして三角のカッティングデザイン。 その上にアロマをおきました。

このスツールは、カルテルというデザイナー作品のレプリカ。

このエリアには、赤、三角、上昇するもの、有名なもの、がよいのですが、

どれも入ってるんです。

お部屋の中のこの赤が2日目にしてとても気にいっています。

仕事にもやる気がでています^^

どの位置にどんなエネルギーがあって、 どんなことをしたらよいのかは、

メルマガでもご紹介していますのでよろしければ。^^

  ↓ ↓  ↓ ★風水バグアを知るMAPはメルマガ登録で  ダウンロードしていただけます。 http://fusuitokyo.raindrop.jp/lp_1/

★風水個別相談メニュー https://ex-pa.jp/s/uketsuke

☆お問い合わせはこちらへどうぞ info@yukafujiwara-consulting.com


Comments


© 2016 藤原由佳コンサルティングオフィス                   

bottom of page