top of page

検索


【アート×風水】財運の運気を高める「滝」のアートをデザインしてみました✨
「部屋にアートを飾りたいけれど、選び方がよくわからない...」 「運気アップによさそうなアートが見つからない... 」 そんなお声を以前からよくいただいていました。 バグアの風水には、 「財」「愛」「名誉」「健康」「支援」「道」「自己成長」「創造性」という人生のテーマと、...
フジワラユカ
5月29日


【風水TOKYO】植物にも父性と母性のような2種類の性格がある🪴
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 植物は風水の恩恵をもたらしてくれるパワーツールの筆頭です。 その植物にも、父性と母性、ピッチャーとキャッチャー、 攻めと守りのような対極の性格があるんです。 そのことを理解すると、どこにどんな植物を配置すればよいかがわか...
フジワラユカ
3月25日


【風水インテリア】暗い気持ちも払拭できそう!上がるお部屋✨✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 「灯台下暗し」という言葉がありますが、 自宅の空間こそ、客観的にみることは少ないと思います。 こちらの2枚のお部屋の写真 見た瞬間「わあ〜!!」となりませんか? かわいい!! 素敵!! きれい!! センスがいい!!...
フジワラユカ
2023年5月17日


【風水】玄関の小さな植栽スペースに水槽を埋めて池の様に!
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 エントランスに水を讃える風水はオフィスでよくみかけますよね。 自宅ではとりいれるのは案外難しいのですが、 こちらの戸建てのお宅の玄関先の水槽は技ありです! 20センチ幅くらいの花壇の狭小スペースに、...
フジワラユカ
2023年5月5日


【風水】モノの距離感で二人💗の距離も変わる!?
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 この2枚の写真、 同じ空間を撮影したものですが印象は違いますよね? ペアのアイテムを配置するのは愛情運アップに効果的です。 ですが、、、 その配置の仕方によって 寂しい感じにもなります。 1枚目は、距離が縮まらない二人。...
フジワラユカ
2022年8月19日


アートの量り売り? 絵画の世界も明朗会計によってより身近に✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 わたくしの風水コンサルティングでは、 コンサルティング実施後1ヶ月間は自由にご質問やご相談ができるように アフターフォローをつけています。 その際よくご相談をいただくのが「アート選び」。...
フジワラユカ
2022年5月13日


【風水】八方除けの守護神におついたち詣りしてきました✨
毎月1日に神社にお詣りする習慣が定着してきました。 5月1日には、日本唯一の八方除けの神社、寒川神社へ。 江戸の裏鬼門を守ってくださっているのがこちらの神社。 お詣りする際の私の「あるある」は浄化の雨。 霧のような小雨が降ってました。 広い境内。 美しい本殿。 大きな神鏡。...
フジワラユカ
2022年5月4日


【ビジネス風水】会社にとって一番の幸せは何か? 「財福」の運気を高める方法
こんにちは。 先日、お世話になった会社さんが30周年を迎えるということでご連絡をいただき、 久々に代表にお会いしてきました。 私は新卒から長くお世話になったベネッセコーポレーションで、20代から30代にかけて、しまじろうの絵本や映像や玩具などを制作する編集に長く携わっており...
フジワラユカ
2022年4月30日


【風水考察】このお部屋の特徴は何?風水のポイントはどこにある?
「綺麗に片付いていておしゃれなお部屋〜」 で終わらせないでくださいね。 よく観察して特徴を口に出してみてください。 ・窓が大きい広い ・壁に山のアートがある ・ベージュっぽいインテリア この3つが指摘できている人は 風水のセンスがあるかもしれません。...
フジワラユカ
2022年4月4日


【風水考察】こうした書斎があったらどんな風水アドバイスをするか?
テレワーク導入でご自宅でのお仕事環境の重要性が増しました。 集中できる、能率が上がる、居心地良いなど、 利益の大きい空間にしていただくためのヒントを一枚のお部屋の写真を例に お話ししたいと思います。 ・椅子はいいですね〜。 背あてがしっかりあり安定感があります。...
フジワラユカ
2022年3月11日


【風水考察】大きな本棚。本を見たいのか?見せたいのか?ソファの配置はどうしたらいい?
図書館のような本の所蔵量! このお部屋の持ち主は研究者?作家?何かの専門家? と想像できますよね。 本や知識を大事にしている人。 空間はその人の個性を現していますね。 私が注目するのはソファの配置です。 しっかりとした壁を背にする配置が「力の座」。...
フジワラユカ
2022年3月4日


【風水】💗愛のシンボルだけはペア「偶数」がいい
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日あるクライアントさんが 「愛・パートナーシップ」のサポートエリア(バグア)には「偶数」が良いというので 探しているのですが、なかなかないですねえ... とおっしゃるので、考えてみると確かにそうだなと思いました。...
フジワラユカ
2022年2月25日


【風水】こんな公共施設があるとは!武蔵野プレイスに行ってみました✨✨
武蔵野プレイス、ご存知ですか? 先日風水の講演で行ったのですが、その空間が大変素晴らしかったのでご紹介します。 武蔵野市の公共の施設なのですが、その空間デザインは見事。 アーチ状の曲線、オフホワイトをキーにした空間は まるで「かまくら」のようです。...
フジワラユカ
2022年2月15日


人生の「豊かさ」について考えてみる!グランマ・モーゼス展
今日は、大好きな画家、グランマ・モーゼス展にきております。 高齢になってから有名になり101歳まで絵筆を握った農村の女性。 クリスマスカードやクッキー缶など、どこかで見たことがある絵かもしれません。 そこに描かれた人々の表情、季節ごとのお祭りやお楽しみなどその時代、...
フジワラユカ
2022年1月25日


【風水】良い部屋には意図がある!✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 良いお部屋というのは、よく考えられているものです。 無意識にいろんな「意図」を持ってモノが配置されています。 こちらのお部屋もそう。 このお部屋に入ったら、迷うことなくどこに座れば良いか分かりますよね。...
フジワラユカ
2021年12月14日


【風水】スカーフを額装してみない?財運アップにもなるアイデア✨✨
草間彌生さんのアートもルイヴィトンのアートも、 高価すぎて無理無理〜!って思っている皆さん。 スカーフを美しく額装するというアイデアがありますよ。 高橋額装さんでは、お手持ちのスカーフを送るとそれに合わせた額装をしてくれるそう。...
フジワラユカ
2021年11月4日


【風水】時空を超えたつながりをサポートする✨地球儀
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 旅行に自由に行けなくなってから久しいですが、 旅をすること、時空を超えたつながりを体験することは、 人生で味わうべき8つの幸せの側面の一つとされています。 近くのリサイクルショップで、こんな地球儀を見つけました。...
フジワラユカ
2021年8月21日


【風水】代官屋敷は「土」のエネルギーが強く質実剛健な暮らしぶりが目に浮かびました✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 先日、世田谷区が保存している代官屋敷(区立郷土資料館内)を訪れました。 江戸中期に彦根藩世田谷領20ヵ村の代官を世襲した 大場家の役宅が文化財として保存されています。 無料で中を自由に拝観できるのもありがたく、...
フジワラユカ
2021年8月17日


【風水】圧倒的に整った家の中心!成城・猪股邸
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 世田谷区の有形文化財となっている旧家、成城学園にある猪股邸を訪れました。 数寄屋建築を近代建築に取り入れた建築家、 吉田五十八氏によるもの。 この旧家は貴重な文化財として、現在も無料で拝見することができます。...
フジワラユカ
2021年8月8日


【風水】ずっと美しい状態に保存加工された花
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 プリザーブドフラワー(写真上)と生花(写真下)。 お花はお部屋のエネルギーを新鮮に美しく保つパワーツール。 カサカサのドライフラワーや、見た目にもプラスチック感がある造花は、 心身も人生も乾いた感じにさせていきます。...
フジワラユカ
2021年7月12日
bottom of page