top of page

検索


【風水考察】このお部屋の特徴は何?風水のポイントはどこにある?
「綺麗に片付いていておしゃれなお部屋〜」 で終わらせないでくださいね。 よく観察して特徴を口に出してみてください。 ・窓が大きい広い ・壁に山のアートがある ・ベージュっぽいインテリア この3つが指摘できている人は 風水のセンスがあるかもしれません。...
フジワラユカ
2022年4月4日


【風水考察】こうした書斎があったらどんな風水アドバイスをするか?
テレワーク導入でご自宅でのお仕事環境の重要性が増しました。 集中できる、能率が上がる、居心地良いなど、 利益の大きい空間にしていただくためのヒントを一枚のお部屋の写真を例に お話ししたいと思います。 ・椅子はいいですね〜。 背あてがしっかりあり安定感があります。...
フジワラユカ
2022年3月11日


【風水考察】大きな本棚。本を見たいのか?見せたいのか?ソファの配置はどうしたらいい?
図書館のような本の所蔵量! このお部屋の持ち主は研究者?作家?何かの専門家? と想像できますよね。 本や知識を大事にしている人。 空間はその人の個性を現していますね。 私が注目するのはソファの配置です。 しっかりとした壁を背にする配置が「力の座」。...
フジワラユカ
2022年3月4日


【風水】💗愛のシンボルだけはペア「偶数」がいい
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日あるクライアントさんが 「愛・パートナーシップ」のサポートエリア(バグア)には「偶数」が良いというので 探しているのですが、なかなかないですねえ... とおっしゃるので、考えてみると確かにそうだなと思いました。...
フジワラユカ
2022年2月25日


【風水】こんな公共施設があるとは!武蔵野プレイスに行ってみました✨✨
武蔵野プレイス、ご存知ですか? 先日風水の講演で行ったのですが、その空間が大変素晴らしかったのでご紹介します。 武蔵野市の公共の施設なのですが、その空間デザインは見事。 アーチ状の曲線、オフホワイトをキーにした空間は まるで「かまくら」のようです。...
フジワラユカ
2022年2月15日


【風水】アートは意味合いを確認しぴったりのフレームを選ぶ
グランマ・モーゼスが100歳で描いた最終作 「虹」のポスターアートを飾ってみました。 どうですか? アートは空間に好ましい事象を呼び寄せるためのアンテナのような働きをします。 ですから3つのことを重視してみてください。 ①アートの意味合いがしっくりくるものを選ぶ...
フジワラユカ
2022年1月30日


人生の「豊かさ」について考えてみる!グランマ・モーゼス展
今日は、大好きな画家、グランマ・モーゼス展にきております。 高齢になってから有名になり101歳まで絵筆を握った農村の女性。 クリスマスカードやクッキー缶など、どこかで見たことがある絵かもしれません。 そこに描かれた人々の表情、季節ごとのお祭りやお楽しみなどその時代、...
フジワラユカ
2022年1月25日


【風水】家康が愛した縁起物の万年青(おもと)
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 徳川家康が江戸城に入城する際に献上されたと言われる、 万年草(おもと)をご存知ですか? お引っ越しの際に一番先に家に入れると運が開ける、 鬼門封じになるとも言われている植物。...
フジワラユカ
2022年1月21日


【風水】良い部屋には意図がある!✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 良いお部屋というのは、よく考えられているものです。 無意識にいろんな「意図」を持ってモノが配置されています。 こちらのお部屋もそう。 このお部屋に入ったら、迷うことなくどこに座れば良いか分かりますよね。...
フジワラユカ
2021年12月14日


【風水】時空を超えたつながりをサポートする✨地球儀
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 旅行に自由に行けなくなってから久しいですが、 旅をすること、時空を超えたつながりを体験することは、 人生で味わうべき8つの幸せの側面の一つとされています。 近くのリサイクルショップで、こんな地球儀を見つけました。...
フジワラユカ
2021年8月21日


【風水】ずっと美しい状態に保存加工された花
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 プリザーブドフラワー(写真上)と生花(写真下)。 お花はお部屋のエネルギーを新鮮に美しく保つパワーツール。 カサカサのドライフラワーや、見た目にもプラスチック感がある造花は、 心身も人生も乾いた感じにさせていきます。...
フジワラユカ
2021年7月12日


【風水】居心地のよい空間デザイン!ヒットの予感Odakyu Laundry✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 一見スタバかな?と見間違えるのは、小田急さんのランドリー。 広々とした開口部。 窓辺のカウンターはまるでカフェ。 中にはちょっとグレードの高い自販機があるので好きな飲み物をのみながら、 スマホをいじったり本を読んだり。...
フジワラユカ
2021年5月30日


【風水】キッチン小物にビタミンカラーを用いると若さや健康にもプラスです!
あの亀の子たわしが、こんなにオシャレになっていて驚きました。いつのまに〜!? 頑固オヤジの息子さんが帰国子女になって帰ってきたみたいですね(笑) 今日はカラフルなキッチン小物を購入しました。 ビタミンカラーは元気の色。 栄養を生み出すキッチンにでこうした元気の色を用いると、...
フジワラユカ
2021年5月27日


【風水】ヘンプの蚊帳をリモートワークのパーテーションとして活用する新発想!✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 私が長く愛用しているものに「大麻(ヘンプ)のシーツ」があるのですが、 先日3代目のシーツが届き、そのすばらしさを体感しています。 風水においても暮らしに「自然」をとりいれることは一丁目一番地でありますし、...
フジワラユカ
2021年5月21日


【風水】美しき世界・画家グランマ・モーゼスが100歳最期に描いた作品「虹」✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 100歳まで暮らしの豊かさをテーマに描き続けた画家モーゼスおばあさんの展覧会が 日本にやってきましたね。 アメリカの農村での暮らしの日常や、季節のお祝い、ライフイベントなどを...
フジワラユカ
2021年5月8日


【風水】ドトール創業者が作った夢のカフェ
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 銀座五丁目、並木通りにあるラグジュアリーなカフェをご存知ですか。 こちらは、ドトールの名誉会長が構想されたカフェ。 ロイヤルクリスタルカフェです。 ドトールといえばアイスカフェラテ、ミラノサンドに大変お世話になってきまし...
フジワラユカ
2021年4月29日


【風水】見たくなる・入りたくなる素敵な神社
風水コンサルタントのフジワラユカ です。 美しい空間のしつらえにうっとりした神社がありましたのでご紹介します。 こちらは天祖神社@板橋区常盤台です。 お神楽の舞台に伝統的な美しい雛飾り 背後の松、左右の生け花とお獅子も美しく 安定感と繁栄のエネルギーを感じます。...
フジワラユカ
2021年2月10日


【風水】トランプ大統領とバイデン大統領の執務室。そしてそっくりなクリントン大統領センターの執務室!?
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 連日報道されるアメリカ大統領の話題の中でも 私は執務室の模様替えに興味をもってみています。 バイデン大統領の執務室に民主党カラーである ブルーのカーペットが敷かれたとのことですが、...
フジワラユカ
2021年1月29日


【新年をお迎えする風水✖️啓蒙知識のバグア🎍】
お仕事納めはおなじみのクライアントさんのお宅で ンサルティングをさせていただきました。 おそらく5度目か6度目になりますが、 この方のお部屋の整え方はいつも素晴らしく、多くの学びをいただいています。 玄関のお写真を2点撮らせていただきました。...
フジワラユカ
2020年12月31日


【風水】ベッド周りのインテリアの模様替え一例✨
気に入っているお部屋でも変化は必要。 変えたくなってきたら、それは「変化」が必要なとき。 今回は下記のように上から下へ模様替えしました。 ↓ ビビッドなピンクと「仲良し」なイメージのデコから 落ち着いた印象のインテリアに。 カバーリングは空色(ブルー系)ですので青はいいの?...
フジワラユカ
2020年12月11日
bottom of page