top of page
  • 執筆者の写真フジワラユカ

【風水】座右の銘はありますか?座右の銘を掲げる効果


「座右の銘」は若い人にはあまりうけないらしいですね。

確かに、家の長押(なげし)の上に言葉を掲げている風景はあまりみかけなくなりました。


「座右の銘」はことわざや四字熟語などから、

自分を導いたり、励ましたり、戒めたりする言葉として

常に傍におく言葉ということから、家の中に掲げることが多かったと思います。


世の中の波の中で自分をしっかり保って生きていくための

「錨」(いかり)のような役割を果たしていると考えられます。


古臭いという意見はあるかもしれませんが、

だれかに見せびらかすための嘘の言葉ではなく、

静かに自分と向き合うための真なる「座右の銘」は

空間にあるとサポートになると思います。


ここで日本の経済の父、多くの株式会社をたちあげたことでも知られる

渋沢栄一さんの「座右の銘」をご紹介します。



【夢七訓・原文】


夢なき者は理想なし 理想なき者は信念なし 信念なき者は計画なし 計画なき者は実行なし 実行なき者は成果なし 成果なき者は幸福なし ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず



わかりやすいですよね。 この夢七訓の構成、マザーテレサの座右の銘の構成にそっくりであることに気づきました。



【マザーテレサの名言】


思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。



似てますよね!


どちらも理想だけでなく実践者として尊い方々。

日常の意識や行動にはたらきかける名言の力を感じませんか?




私はというと、重々しく座右の銘を飾ってはおりませんが、

ある言葉を飾っています。



【私の座右の銘】


"Always be a little kinder than necessary." いつも、必要以上に少しだけ優しくあればよい。



ピーターパンの作者であるJames M. Barrieの言葉だそうですが、

尊敬する友人がくださいました。

私をみてこの言葉を思い出したとおっしゃって。

分不相応だと思いましたが目指していく方向性を示す言葉ではないかと思いました。

その方は昨年急に天国に旅立ち、だからこそこの言葉はより一層大事なものになっています。



世間の荒波の中でもしっかり自分の人生を歩むために、


「言葉」は方向性やエンジンになってくれます。



どんな座右の銘をおこうか、

今からぼんやりと意識の中に問いかけておくだけでもよいと思います。




★風水無料メルマガ(バグアマップ進呈中) https://maroon-ex.jp/fx79379/MMentry

★風水相談メニュー(オンラインコンサルティングも) https://ex-pa.jp/s/uketsuke

★ビジョンボード作成プチプライス! https://coconala.com/services/825367

★間取り図の風水鑑定(プチプラ) https://coconala.com/services/945881

☆風水インテリア術 まとめ読み https://www.liberty-estate.co.jp/liberreno/column/

☆「風水探偵」コラム https://starpeople.jp/fengshui/fujiwarayuka/

★著書『子育て風水』Kindle版! https://www.amazon.co.jp/.../ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U...

閲覧数:49回0件のコメント
bottom of page