top of page

検索


フジワラユカ
2022年12月27日
【風水】植物の効果的な配置の仕方は植物に聞け!?
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日、訪問コンサルティングで伺ったクライアントさんのお宅で 圧巻の美しい空間に出会いました。 そこはキッチンにつながるダイニング。 観葉植物や花に加え、アクアリムやバルダリムがありました。...


フジワラユカ
2022年1月21日
【風水】家康が愛した縁起物の万年青(おもと)
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 徳川家康が江戸城に入城する際に献上されたと言われる、 万年草(おもと)をご存知ですか? お引っ越しの際に一番先に家に入れると運が開ける、 鬼門封じになるとも言われている植物。...


フジワラユカ
2021年7月12日
【風水】ずっと美しい状態に保存加工された花
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 プリザーブドフラワー(写真上)と生花(写真下)。 お花はお部屋のエネルギーを新鮮に美しく保つパワーツール。 カサカサのドライフラワーや、見た目にもプラスチック感がある造花は、 心身も人生も乾いた感じにさせていきます。...

フジワラユカ
2021年5月27日
【風水】キッチン小物にビタミンカラーを用いると若さや健康にもプラスです!
あの亀の子たわしが、こんなにオシャレになっていて驚きました。いつのまに〜!? 頑固オヤジの息子さんが帰国子女になって帰ってきたみたいですね(笑) 今日はカラフルなキッチン小物を購入しました。 ビタミンカラーは元気の色。 栄養を生み出すキッチンにでこうした元気の色を用いると、...

フジワラユカ
2021年5月21日
【風水】ヘンプの蚊帳をリモートワークのパーテーションとして活用する新発想!✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 私が長く愛用しているものに「大麻(ヘンプ)のシーツ」があるのですが、 先日3代目のシーツが届き、そのすばらしさを体感しています。 風水においても暮らしに「自然」をとりいれることは一丁目一番地でありますし、...

フジワラユカ
2020年10月14日
【風水】ウイリアム・モリスのカーテンや壁紙が呼び込む幸せ✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 ウイリアム・モリス、ご存知ですか? イギリスの「モダンデザインの父」と呼ばれた人で モリスのデザインの壁紙は ホテルやレストランなどで見かけたことのある人も多い思います。...


フジワラユカ
2019年11月18日
【風水】靴箱の整頓をしたら行きたかったところに流れが繋がった!✨
靴は、私たちを運んでくれるもの。 ですから靴箱の断捨離は思いがけない事象とつなげてくれるかもしれません。 2週間前、 私は母の家の靴箱の整理をしました。 しばらく手をつけておらず ぎゅうぎゅうになったその場所が 気になったままでした。...


フジワラユカ
2019年11月7日
【風水】病院や施設で過ごす大切な人のために「白い空間」に彩りを運びましょう✨
病院や施設は「白い空間」が多いですよね。 衛生を保つために空間も制服も白が多いのだと思いますが、 風水の観点でいえば人工的な偏りに見えます。 今は温かみのある空間づくりをしている 病院や施設も増えましたが 「白い部屋」にいるとおこることは思考停止。...


フジワラユカ
2019年9月13日
【美の風水術】ヨガマットをこのバグアの位置に置いてしまおう✨
ヨガマットを部屋に置くと、 どのようなことがおこるかというと... 毎朝、あるいは寝る前に思わず ヨガやストレッチをしてしまうのです。 これは私の実話です。 さして運動が好きなわけではないですが、 ヨガマットのある空間が、健康や美を意識する ...


フジワラユカ
2019年8月22日
【風水】部屋の植物は「健康」や「家族・人間関係」に影響を与えている🌱
葉っぱを広げ、根をはる「木」の性質は 私たちの健康・家族の繁栄、友人関係の繁栄と相似形。 ですから、家の中に自然界の要素であり 陰陽五行の一つの要素である「木」(植物)をとりいれることは 「健康」や「家族関係」にも 影響を与えていきます。...

フジワラユカ
2019年7月12日
【風水】いつかの避難に備えて最低限落ち着ける空間を考えてみよう!
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 政府の発表によると、 南海トラフ巨大地震が今後30年以内に起きる確率は80%。 「70%から80%」に見直されたことからも 大災害が遠くない未来におこることがリアルになりました。...


フジワラユカ
2019年5月23日
【風水】植物で私が1つ注意しているのは「鬱蒼としすぎない」こと☺️
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 フレッシュな植物は効果的な風水パワーツールです。 キーワードは「フレッシュ」であること。 みずみずしく、青くツヤのある葉は、 私たちの深い意識にその好ましいエネルギーで働きかけてくれます。 お部屋の空間におすすめなのは ...

フジワラユカ
2019年3月6日
【風水】ベッドはいいのに布団の敷きっぱなしはなぜいけないの?
みなさんは布団派ですか? それともベッド派ですか? 2016年のデータでは「ふとん」が47.3%、 「ベッド」が51.9%だそう(インターワイヤード調べ)。 加えてベッドの人の選択理由の1位は 「たたまなくてよいから」ということですから、...


フジワラユカ
2019年2月22日
【風水】普段目にする風景によって性格が悪くなる!?
大気汚染が与える影響を研究するコロンビア大学の論文(2018年)に 興味深いものがありました。 それは、汚染した空気を吸う吸わないではなく、 「大気汚染しているような風景」 を見せたグループは「ずるをしやすくなった」という報告なんです。...

フジワラユカ
2019年1月18日
【風水】新鮮な果物は古来から「健康・美・家族」の繁栄をサポートするシンボルです✨
今日はクライアントさんから大きくてツヤツヤの林檎をいただきました。 私にもご実家の恵みを分けていただき嬉しかったです。 果物がある風景は、 なんとも豊かな感じがいたしますよね✨ 写真はイタリアのポンペイ遺跡のフレスコ画で、 なんと紀元前1世紀くらいのものだとか。...

フジワラユカ
2019年1月15日
【風水】ツンツンした植物ばかり自分の周りに置かないで^-^/
ツンデレな人がお好みの人もいると思います。 ある意味「ツン」と「デレ」があるというのは 陰陽のバランスがとれているのかもしれません(笑) 植物の場合はどうでしょう。 植物は、空間に酸素と潤いと美しさを与え、 同時にネガティブなエネルギーも吸い取ってくれる ...

フジワラユカ
2018年12月20日
【風水】冷たい窓におしゃれな断熱シートでお部屋をセンスよく温める✨
住んでみたら寒かったというお部屋ってありますよね。 窓が多いから日当たりがよいということでもないんですよね。 陽のあたらない窓も案外多くあります。 エネルギーは入り口から窓に向かって流れますから、 流れが早く落ち着かないだけなく、寒さも加わってしまいます。 そんなとき、...


フジワラユカ
2018年12月7日
【なりたい身体に近づくための風水術✨】
シンボルを上手に活用すると、なりたいBodyに近くことが可能です☺️ そのシンボルの選び方と配置の仕方にコツがあります。 まずシンボルの選び方ですが、 皆さんはどんな身体に憧れていますか? 私はボルダリングの女子選手のようになりたいです。 ...

フジワラユカ
2018年11月12日
【風水】その窓には縦線がいい?横線がいい?ブラインドの話✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 ブラインド派かカーテン派か?といえば 私は布が好きなのでカーテン派なのですが、 ブラインドもいいですよね。 空間によってケースバイケースだと思います。 最近の発見は、縦線がいいか横線がいいか?ということ。...


フジワラユカ
2018年9月18日
「健康と美と風水」トークショー in 川越アトレ✨
昨日はコスメクリニックさんと椿本舗さんのコラボイベントで 風水のお話をさせていただきました。 風水というテーマでお客さんが集まるのだろうかという懸念がありましたが、 30代から70代くらいまで男性も含めて多くの方にお集まりいただきました。 ありがとうございました。...
bottom of page