top of page

検索

フジワラユカ
2024年4月16日
【風水】富士山の方向に富士山の絵をかける✨
日本人のみならず、世界中の人の心を魅了する「富士山」。 富士山との思い出は人それぞれあるにしても、 心を潤すシンボルを室内に用いることはとても良いこと。 毎日目にする室内の風景の中に、 大好きな富士山のアートをかけてみることは恩恵があると思います。 私も、飾っていますよ。...


フジワラユカ
2024年4月5日
【風水】「神の窓」のあるアイヌの人たちの暮らし
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 民族共生象徴空間「ウポポイ」に来ています。 東北、北海道、樺太にわたる広い範囲で 自然と万物に宿る冷静(カムイ)とともに生きてきたアイヌ民族。 アイヌというのは「人」というアイヌ語。...


フジワラユカ
2022年12月27日
【風水】植物の効果的な配置の仕方は植物に聞け!?
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日、訪問コンサルティングで伺ったクライアントさんのお宅で 圧巻の美しい空間に出会いました。 そこはキッチンにつながるダイニング。 観葉植物や花に加え、アクアリムやバルダリムがありました。...

フジワラユカ
2022年9月30日
【風水】AI で風水アートを作成してみた!✨✨
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日、AIの描いた絵が「アートコンテストで1位」になったことが話題になりましたね。 ということで私もAIのアート作成アプリを使って 作成してみました。 midjourney を使いました。...

フジワラユカ
2022年5月13日
アートの量り売り? 絵画の世界も明朗会計によってより身近に✨
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 わたくしの風水コンサルティングでは、 コンサルティング実施後1ヶ月間は自由にご質問やご相談ができるように アフターフォローをつけています。 その際よくご相談をいただくのが「アート選び」。...

フジワラユカ
2022年4月11日
【風水Before&After】豊かな瞬間とつながる!
昨日の訪問コンサルティングの一部をご紹介します。 壁にあったステキなデコレーション。 5つの鳥のオブジェ。 リビングのコーナーの壁に素敵なあしらいがありました。 このままでも大変良いのですが、 財福のバグアにあたるリビングのコーナーをさらにパワフルにしてみました。...

フジワラユカ
2022年2月25日
【風水】💗愛のシンボルだけはペア「偶数」がいい
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 先日あるクライアントさんが 「愛・パートナーシップ」のサポートエリア(バグア)には「偶数」が良いというので 探しているのですが、なかなかないですねえ... とおっしゃるので、考えてみると確かにそうだなと思いました。...


フジワラユカ
2022年1月29日
【風水】アートは意味合いを確認しぴったりのフレームを選ぶ
グランマ・モーゼスが100歳で描いた最終作 「虹」のポスターアートを飾ってみました。 どうですか? アートは空間に好ましい事象を呼び寄せるためのアンテナのような働きをします。 ですから3つのことを重視してみてください。 ①アートの意味合いがしっくりくるものを選ぶ...

フジワラユカ
2021年1月29日
【風水】トランプ大統領とバイデン大統領の執務室。そしてそっくりなクリントン大統領センターの執務室!?
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカ です。 連日報道されるアメリカ大統領の話題の中でも 私は執務室の模様替えに興味をもってみています。 バイデン大統領の執務室に民主党カラーである ブルーのカーペットが敷かれたとのことですが、...


フジワラユカ
2020年12月31日
【新年をお迎えする風水✖️啓蒙知識のバグア🎍】
お仕事納めはおなじみのクライアントさんのお宅で ンサルティングをさせていただきました。 おそらく5度目か6度目になりますが、 この方のお部屋の整え方はいつも素晴らしく、多くの学びをいただいています。 玄関のお写真を2点撮らせていただきました。...


フジワラユカ
2019年12月4日
【こそうじ風水術】すべて出して拭いて入れ直すだけ!新しいエネルギーが何をもたらすか楽しみに待ちましょう✨
頭も気持ちも余裕がなくなってしまうとき、 その「余裕がない」という意識を切り替えたい!って思いますよね。 そうしたスイッチとなるのが 大掃除ならぬ小掃除(こそうじ)です。 普段あまり手をいれていない棚や引き出しの中で 「今日はここをこそうじしよう!」と決めます。...

フジワラユカ
2019年11月27日
【やりすぎ風水】風水でよいとされるものを集めすぎるのは逆効果!
このお部屋の写真をみて良い印象をもつ人は要注意。 風水のバグアマップでは各サポートエリアに好ましいシンボルや色が示されていて、 知識を得るとその通りにお部屋を整えたくなるものです。 たとえばこのお部屋、メタル(金)のアイテムが お部屋にたくさん飾られていますよね。...

フジワラユカ
2019年11月2日
【風水】実家の玄関に飾っているピカソの「平和の顔」✨
これは私が幼少の頃から家にあった、瀬栄陶器製の ピカソの「平和の顔」のアートです。 このアートを飾る場所と意味合いについて 解説してみたいと思います。 この絵があるのは実家の玄関。 私の母が一人で暮らす家の玄関は 風水のバグアマップでは「道」のエリアにあたります。...

フジワラユカ
2019年10月23日
【即位礼正殿の儀】雨はやみ、虹が現れ、富士山初冠雪。神秘の国日本が世界に伝わった1日✨
風水コンサルタントのフジワラユカ です。 ”エンペラーウエザー”などと早速表現されていますが 驚きました。 陛下が高御座からお出ましになったあとの30分で 結構な大降りの雨が上がり 太陽の光がさしこみ虹が現れました。 しかもこの日に富士山は初冠雪。 ...

フジワラユカ
2019年10月20日
【効果的な風水術】思いきって大柄のカーテンに変えてみる!✨
風水コンサルタントのフジワラユカ です。 人生の流れを変えたいとき、 お部屋の中で面積を大きく占めるものを変えることは とても有効です。 たとえば、カーテン。 カーテン選びはどうしても保守的になりがちですが 大柄なカーテンはモダンです。...

フジワラユカ
2019年10月6日
【風水】東京タワーが目立たなくなって経済の上昇エネルギーが不足している??
仕事の運気を高めるエネルギーは、上昇するエネルギー。 風水の仕事運(誉運)と関係する パワフルなシンボルといえば・・・ ピラミッドやタワー。 赤や三角という吉祥のシンボルとして思いつくのは 「東京タワー」です! エジプトのピラミッドも フランスのエッフェル塔も 誉の象徴。...


フジワラユカ
2019年9月4日
【間取り図風水】人間の住まいの歴史の大半は竪穴式住居だった!
後期旧石器時代(5万年前〜1万年前)から 地上の人類の住まいは「竪穴式住居」でした。 この「竪穴式住居」はなんと 室町時代まで住まいとして存在していたのだそうです。 5万年前からするとつい最近まで 人間は「竪穴式」の住まいだったというのは 新鮮な驚きを呼び起こしませんか?...


フジワラユカ
2019年9月2日
【プチプラ風水術】DIYで布のパネルをバグアに合わせて飾ってみた✨
部屋の中心に飾った黄色いバティックの布のパネル。 バグアマップの中心は「土」のエネルギーの力をかりて しっかり地に足をつけて 自分らしい人生を歩めるように風水を施します。 この壁に、実は数年前からさまざまアートを 飾ってきていますが、...

フジワラユカ
2019年8月30日
【風水】愛情運を高めてくれそうなネイティブアメリカンの花瓶
ナバホ族の結婚式で、新郎の親が幸せを願って持たせる花瓶があります。 左右二つの水差し口が、1つの花瓶になった形状は 幸せなパートナーシップを象徴しているような形状です✨ お部屋の風水で 恋愛やパートナーシップに よりよいエネルギーを引き寄せていくために、...

フジワラユカ
2019年8月24日
【風水】お部屋にブルーの要素が多くても好バランスなお部屋2選
風水に触れたことのある人は 「水」の要素であるブルーを多く使うことに 警戒心があるかもしれません。 とくに寝室や玄関など、長くいる場所や エネルギーが出入りする場所において 「水」の要素が多くなりすぎると 「流れ」そのものに影響を与えすぎるということと、...
bottom of page